みなさんこんにちは。
長雨も明けてきて、また真夏の様相を呈してきましたね。
暑いです。
先日ネットメロン「ころたん」をついに収穫しました。
鉢植えメインのブログですが、メロンやらスイカは地植えじゃないとまともな大きさにならないことを痛感しました。
鉢植えのメロンは小玉とはいえ、LLサイズのみかんくらいです。
長雨だったので、百均(セリア)の梱包クッションに切れ目を入れて、傘を作ってました。
簡易的ですが、立体仕立てなのもあり、腐るまでは至らなかったです。
ただ、メロンの葉っぱにカタツムリがやたらついてまして、ピンピン落とすのが大変でした。
そして昨日、そろそろかなぁとヘタの部分を少し引っ張ったらポロッと取れました。
1果は850グラム弱で、決して大きくはありませんが、あといくつもなっているので数で勝負ですかね。
安心安全かどうかはわからないつむぎブランドです。
追熟がまだ必要なので、このあとつむぎ様が食べられずに泣き叫んでました。
コメント