キャンプギア

キャンプ・登山

メジャーからマイナーまで全部欲しい!?みんなが使ってる焚き火台を紹介!

冬といえばキャンプのメインシーズンです。(断言)薪ストーブやガスストーブももちろん素敵ですが、やっぱり基本は「焚き火」ですよね。普段焚き火をしない人も、秋・冬は焚き火をするという人も多いでしょう。僕もその一人です。夏は暑いから別に焚き火はし...
キャンプ・登山

テントファクトリーのルームテントはコスパ最高!

TENT FACTORY(テントファクトリー)というメーカーをご存知でしょうか。テントファクトリーのルームテントは、コスパの優秀さには定評があります。【コスパ】、この言葉が大好きな人も多いでしょう。しかしこのメーカーは値段だけでなく、質も決...
キャンプ・登山

エスプレッソメーカー BIALETTI(ビアレッティ)MOKA Expressは簡単・本格的・うまいの三拍子!

この記事を書いている現在、自粛ムードの影響もありキャンプには行きませんが、その反動で面白そうな物を躊躇なくポチるようになってしまっています。今回買ったのは、SNSでも投稿数が多いエスプレッソメーカー「BIALETTI(ビアレッティ)」です。...
キャンプ・登山

キャンプ飯の見た目も味もアップ!フライパンの素材や長所短所の勉強!

キャンプの楽しみの一つ、キャンプ飯を簡単においしくするコツがあります。調味料?作り方?いいえ、フライパンです!そうです、毎日台所で使っているフライパンです。そのフライパン、何気なくホームセンターで買っていませんか?今回はキャンプ飯のグレード...
キャンプギア

歩林(BULIN)BL300-F1ガスランタンを購入!

こんにちは、もみちです。今回は中華製としては人気のあるランタン、歩林BL300を購入してみました。ODガスや、専用アダプタを使ってCBガスにも接続でき、汎用性に富んだ使い方ができます。LEDの白色ライトにはない、オレンジ色の温かみを感じる灯...
キャンプ・登山

【MiliCamp】メスティン(ノーマル・ラージ)スペックや使い道を比較!

ぷりも引き続きメスティン記事……勢いでメスティンを買ってしまい、慌ててその意義を考えた前回でしたが、今回は買った2つのメスティンについて比較したいと思います。買ったのはMiliCampのメスティン、ノーマルとラージの2種類です。左:ラージ ...